入学定員
看護学部看護学科 80名
看護学部看護学科 80名
| 学校推薦型選抜 入学試験 |
一般推薦 | 6名 |
|---|---|---|
| 地域特別推薦Ⅰ | 28名 | |
| 地域特別推薦Ⅱ | 6名 | |
| 社会人特別選抜 入学試験 |
社会人特別選抜 | 若干名 |
| 一般選抜入学試験 | A日程 | 30名 |
| B日程 | 6名 | |
| C日程 | 4名 |
高等学校卒業見込みの者で、高等学校長の推薦する者について、小論文試験と面接試験、調査書、推薦書、入学試験志願理由書をもとに総合的に評価し選考します。
*指定校推薦については、本学が指定する高等学校に別途連絡していますので、高等学校の進路指導室に確認してください。
社会経験のある者を、小論文試験と面接試験、入学試験志願理由書をもとに総合的に評価し選考します。
一般選抜入学試験は、学力試験(必須科目2科目、選択科目1科目)と面接試験及び調査書等から総合的に評価し選考します。
*指定校推薦については、本学が指定する高等学校に別途連絡していますので、高等学校の進路指導室に確認してください。
40名(一般推薦6名、地域特別推薦Ⅰ28名、地域特別推薦Ⅱ6名)
学校推薦型選抜入学試験に出願できる者は、次の各号のいずれにも該当する者とします。
30,000円
| 出願期間 | 令和7年11月4日(火)~11月10日(月)必着 |
|---|---|
| 試験日 | 令和7年11月15日(土) |
| 試験場 | 岩手保健医療大学 |
| 合格発表 | 令和7年12月1日(月)13時 |
| 入学手続 | 令和7年12月2日(火)~12月12日(金)必着 |
| 試験区分 | 試験 科目 |
時間 | 配点 |
|---|---|---|---|
| 学校推薦型選抜入学試験 | 小論文 | 10:00~11:30(90分) | 200点 |
| 面接 | 12:00~ | 100点 |
推薦書のデータを掲載しますので、ご活用ください。
推薦書(用紙2)若干名
社会人特別選抜入学試験に出願できる者は、合格した場合には入学を確約できる者で、次の各号のいずれかに該当する者とします。
30,000円
| 出願期間 | 令和7年11月4日(火)~11月10日(月)必着 |
|---|---|
| 試験日 | 令和7年11月15日(土) |
| 試験場 | 岩手保健医療大学 |
| 合格発表 | 令和7年12月1日(月)13時 |
| 入学手続 | 令和7年12月2日(火)~12月12日(金)必着 |
| 試験区分 | 試験 科目 |
時間 | 配点 |
|---|---|---|---|
| 社会人特別選抜入学試験 | 小論文 | 10:00~11:30(90分) | 200点 |
| 面接 | 12:00~ | 100点 |
40名(A日程 30名、B日程 6名、C日程 4名)
一般選抜入学試験に出願できる者は、次の各号のいずれかに該当する者とします。
30,000円
| 出願期間 | 令和8年1月14日(水)~1月30日(金)必着 |
|---|---|
| 試験日 | 令和8年2月8日(日) |
| 試験場 | 岩手保健医療大学 |
| 合格発表 | 令和8年2月10日(火)13時 |
| 入学手続 | 令和8年2月12日(木)~2月24日(火)必着 |
| 出願期間 | 令和8年2月9日(月)~2月20日(金)必着 |
|---|---|
| 試験日 | 令和8年2月28日(土) |
| 試験場 | 岩手保健医療大学 |
| 合格発表 | 令和8年3月3日(火)13時 |
| 入学手続 | 令和8年3月4日(水)~3月13日(金)必着 |
| 出願期間 | 令和8年3月2日(月)~3月12日(木)必着 |
|---|---|
| 試験日 | 令和8年3月18日(水) |
| 試験場 | 岩手保健医療大学 |
| 合格発表 | 令和8年3月19日(木)13時 |
| 入学手続 | 令和8年3月23日(月)~3月27日(金)必着 |
| 一般選抜入学試験 | |||
|---|---|---|---|
| 試験科目 | 時間 | 配点 | |
| 国語「現代の国語、言語文化(古文、漢文を除く)」 | 10:00~11:00(60分) | 100点 | |
| 英語「英語コミュニケーションⅠ、英語コミュニケーションⅡ、論理・表現Ⅰ」 | 11:25~12:25(60分) | 100点 | |
| 選択科目「数学Ⅰ、数学A」「化学基礎」「生物基礎」から1科目選択 | 13:15~14:15(60分) | 100点 | |
| 面接 | 14:45~ | 100点 | |
※詳細は、必ず学生募集要項で確認してください。
著作物の権利処理等の理由により、「試験問題」「解答又は解答例」及び「出題意図」は公表していません。
本学に入学を志願する者で、障害あるいは疾病等により受験上及び修学上特別な配慮を必要とする場合は、出願開始日の1か月前までにお申出ください。1か月前までに申出ることができない場合は可能な限り早い段階でお申出ください。障害の程度・種類により、必要に応じて事前相談を行います。また、診断書等の提出をお願いする場合があります。
今年度受験を考えている受験生を対象に個別相談を実施しております。入試、授業、実習、学費、学生生活等について受験に関する様々な相談ができる場として、この機会にぜひご利用ください。
受験生以外の方の相談も受付しております。