オープンキャンパス
2020年度 オープンキャンパス開催日程 | |||
開催日 | 開催時間 | ||
---|---|---|---|
第1回 | 7月18日(土) 中止 8月22日(土) |
13:30~16:30 (受付13:00~) |
|
第2回 | 10月18日(日) *大学祭と同時開催 (大学祭は中止) |
[第1部] | |
10:00~12:30 (受付 9:30~10:00) |
|||
[第2部] | |||
14:00~16:30 (受付 13:30~14:00) |
|||
※第1部、第2部とも同じ内容です。 | |||
第3回 | 3月20日(土) | 13:30~16:30 (受付13:00~) |
※開催日時・企画内容等については変更となる可能性があります。
変更の場合、当ホームページにてお知らせします。
オープンキャンパス2020
岩手保健医療大学の魅力や看護を学ぶ楽しさが伝わるような様々なプログラムを用意しています。
実習体験や個別相談では学生と交流できるチャンスもたくさんあります。
この機会に、自分の目で見て、触れて、体験してください。
高校生はもちろん、保護者の方やお友達とお気軽にお越しください!
PROGRAM

1. 大学説明会
岩手保健医療大学の特徴について、さらに、入試についてもわかりやすく説明します。
大学説明会の中で学生PRといって、在学生が学生生活の様子など実体験をお話しします。より具体的な学生生活を聞くチャンスになります!

2. 個別相談
教員・事務・在学生それぞれのブースに分かれて、みなさまをお待ちしています。
授業・実習や学生生活のこと、入試のことなどなど・・・
気になることはなんでもご相談ください!

3. 実習体験
看護系大学ならではの実習体験を味わうことができます!
さまざまな企画をとおして岩手保健医療大学の魅力にふれてください。

4. デジタル教科書体験
本学では、いち早くデジタル教科書を導入!
学生ひとりひとりが持つタブレット端末に看護のテキストが入っています。重い教科書を持ち運ぶこともなく、とても便利です。
実際に授業で使用するデジタル教科書を体験してください。

大学の雰囲気が分かる30秒動画
Information
参加方法
オープンキャンパスの参加は、事前のお申込みが必要です。
【日時】10月18日(日)
[第1部]10:00~12:30(受付 9:30~10:00)※受付終了
[第2部]14:00~16:30(受付 13:30~14:00)※受付終了
※第1部、第2部とも同じ内容です。
【定員】各50名
会場
岩手保健医療大学
※アクセスマップをご覧ください。
オープンキャンパス当日は、必ず公共交通機関をご利用ください。
新型コロナウイルス感染症対策について
【本学の取り組み】
- 本学スタッフはマスクを着用の上、参加者の方と適切な距離を保ちながら対応します。
- 会場内の換気・消毒を定期的に行います。
- 各プログラムでは、座席指定・入場制限等を行いソーシャルディスタンスに配慮することで、密集状態を回避します。
- 個別相談コーナーでは、アクリル板を設置し、飛沫を防止します。
- 各所に手指消毒液を設置しています。
【参加者のみなさまへのお願い】
- 37.2℃以上の発熱、倦怠感や息苦しさ、咳、咽頭痛などの症状がある方は参加をご遠慮ください。(不参加の場合、ご連絡は不要です。)
- 当日は会場入口で参加者の方の検温を行います。
- マスクの着用をお願いします。
- 各所に手指消毒液を設置しますので、手指消毒にご協力をお願いします。
- 各プログラムで人数制限を行いますので、お待ちいただく場合がございます。
注意事項
- 貴重品や鞄等は、各自で管理していただくようお願いいたします。
- 具合が悪くなった場合は、お近くのスタッフへお声をかけてください。
- 万が一、地震などの災害が発生した場合は、本学スタッフの指示にすみやかに従い、落ち着いて行動してください。
- 本学敷地内は全面禁煙となります。
写真撮影へのご協力のお願い
オープンキャンパスの様子は、ホームページ・SNS・パンフレットなどに掲載させていただくことがありますので、撮影へのご理解とご協力をお願いいたします。
なお、お写真に写ることを希望されない方はスタッフまでご遠慮なくお申し付けください。
お問い合わせ先
岩手保健医療大学
〒020-0045
岩手県盛岡市盛岡駅西通一丁目6番30号
TEL:019-606-7030
FAX:019-606-7031
E-mail:nyushi-kouhou★iwate-uhms.ac.jp
(メールを送信される場合は★を@にしてください)