一般教養・教授(臨床倫理研究センター長)
連携協力領域・教授(臨床倫理研究センター長)
清水 哲郎(しみず てつろう)
主な担当科目
探求の基礎,人間の生と死,看護倫理,エンドオブライフケア論,臨床倫理
臨床倫理特論
学生へのメッセージ
看護師・保健師になって社会に貢献したいと思っている高校生の皆さん、ぜひ本学においでください。看護学をしっかり修得する環境が整っています。人間と社会について学び、ケアの相手について共感をもって理解する力を養う一般教養科目も充実しています。私は、哲学・倫理・死生学関係の科目を担当しています。
連絡先E-mail
shimizu★iwate-uhms.ac.jp
(メールを送信される場合は★を@にしてください)
最終学歴 | 東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程 単位修得退学 |
---|---|
学位 | 文学博士 |
主な研究業績 (最近5年間) |
【著書】
|
主な所属学会 | 日本生命倫理学会、日本医学哲学・倫理学会、日本緩和医療学会、日本老年医学会 |
出前講義テーマ |
【一般向け】
|
---|